院長ブログ

2014年1月26日 日曜日

睡眠時無呼吸症を合併している心不全へのASVの効果

心不全患者の約半数に閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)と中枢性睡眠時無呼吸(CSA)が併存している。在宅人工呼吸機器であるASVは、CSAへの効果はこれまでの研究で示されていたが、OSAとCSAが併存する無呼吸に対しての効果はまだ明らかになっていない。
Randerathらは、OSAとCSAが併存する17人の心不全患者に対して、CPAPとASV (BiPAP autoSV)を12か月間使用して、心不全の状態を比較検討した。ASVはCPAPと比較して、有意にCSAおよびBNPを低下させた。CPAPとASVは、息切れや疲労の自覚症状を改善させたが、両群間では有意な違いを認めなかった。尚、両群間で夜間に4時間以上している割合は有意な違いは認めなかった(CPAP, 4.3 ± 2.3 h/d; ASV, 5.2 ± 2.0 h/d)。
 
ゆみのコメント:
心不全の多角的治療のひとつとして、増悪因子である無呼吸症への積極的な治療介入を行い、長期観察を行った研究である。陽圧呼吸であるCPAPおよびASVは、心不全に良い効果をもたらす。問題となるのは、これらの治療がどれだけ睡眠中に継続使用ができるかである。
CPAPに比較して、ASVは呼吸に合わせた陽圧呼吸を行うことにより、呼吸の不安定性の是正、治療の継続率が高いことが、心不全への良い影響をもたらしていると考える。

引用文献:Randerath WJ et al. Long-term auto-servoventilation or constant positive pressure in heart failure and coexisting central with obstructive sleep apnea. Chest. 2012;142:440-7. 


投稿者 ゆみのハートクリニック

アクセス


大きな地図で見る

住所
東京都豊島区高田3-14-29
グレイスビル高田馬場1F
アクセス
高田馬場駅徒歩3分

お問い合わせ 詳しくはこちら